毎日、おいしく食べられるもち麦ごはん
モチモチ食感と甘味がおいしく感じられ、麦特有の匂いもほとんどありません。
毎日の食事に無理なく取り入れられるので、続けやすいもち麦です。
健康機能性成分で水溶性食物繊維βグルカンが豊富に含まれています。総食物繊維量も100g中10.6gと豊富で、玄米やごぼうよりも多いのです。さらに不溶性・水溶性、両方の食物繊維バランスもよく(不溶性3.9/水溶性6.7g)、不足しがちな食物繊維を気軽に摂りたい方にはぴったりな食材です。
<定番の麦ごはんで食物繊維を簡単に>
■麦ごはんの炊き方
1)ごはん1合をいつもの量のお水で準備。
2)もち麦50gを追加。洗わずに使えます。
3)追加したもち麦の倍の量の重さのお水(100ml)を加えます。
4)炊飯スタート!
■「押し麦」・「もち麦」Q&A
Q&A ①グルテンフリーが健康に良いとされていますが、グルテンを含む「押し麦・もち麦」が注目されるのはなぜですか?
Q&A ②押し麦ともち麦にはどのような違いがありますか?
Q&A ③押し麦ともち麦には多くの食物繊維が含まれているとのことですが白米と比べてどのくらいですか?
Q&A ④もち麦に多く含まれているβ-グルカンのセカンドミール効果とは?
営業日 月~土
店休日 日・祝日
営業時間 10:00~18:30 (土曜日は11:00~17:00まで)
〒802-0071 福岡県北九州市小倉北区黄金1-4-5TEL 093-967-8025 または 080-1618-7640